さて、いよいよラストを書く時がやってまいりました~。
本当に終われるかな今日で。。。
原稿は、本来はライターさんが書いてくれるのですが、
私はステキ撮影スタジオで撮る権利と引換えにしたので、
なんとか自分で書かねばなりません。
・プロローグ、エピローグ
・石こうなど基本のお勉強ページ
・作り方(プロセス)ページ
・ラッピングとアロマのページ
ざっとこんな構成です。
プロセスページは、撮影前に書いておくべきだったので
2月頭にはできていました。
エピローグは、かなり気持ちを込めて書いたので、
出来上がった本を読んで美幸先生が大泣きしていました。
ここもぜひ読んでいただきたいなと思います☆
(載せる写真がないので、著者近影を・・・)
そうそう、ラストのラッピングアイデア、
読むと私は苦笑せずにはいられないのです。
当初の予定では8ページあったラッピングアイデア。
4ページに減ったけど、はて、どうしようと悩みました。
なにしろラッピングに関して私も美幸先生も素人。
無い知恵を絞るが出てこない(笑)
そこで、私がいつも個展をさせていただいてる
ギャラリーくわみつの博子さんにご相談に伺うと、
「これ、りえちゃんのキャンドルのラッピングに
しようと買ってたやつなのよ。これあげようか」
と、卵のパックと小さな箱をくださいました。
卵のパックなら、鳥を入れるしかない!
小さい箱は、フレンチクルーラーがぴったり入る!
茶色いからお菓子のかごだ!
うんうん、楽しいことを連想をしながら、
ラッピングってすればいいんだ!!(そうか?)
ということに気づき、見事8つのラッピングを完成させたのです。
ネコが糸にじゃれるラッピングは美幸先生のアイデアです。
この時も、うわーとか、ヒィーとか苦しみつつ、
大笑いしながら出来上がったので、
いかにも優雅にしれっとアイデアを披露している
このページがなんとも愛おしく、苦笑しまいます。
そんなこんなで、原稿が仕上がったら、入稿になります。
そうすると本のデザイナーさんがあおいさんのラフをもとに
私の文章とむさしさんの撮った写真を配置したり、
装飾を加えてくださいます。
初稿が戻ってくると、さぁ、間違い探しです!
・・・と、いうところで眠くなってきました。
タイムリーなことに、明日は朝からアロマストーンの講師養成講座です。
そのあと、ハーバリウム本も作らなくては。
結局、またまた続きます(^^)/